通信教育

エニウェイの通信教育は、『介護職員初任者研修』『介護福祉実務者研修』の2コースを実施しております。
スマートフォンやPCで受講できるe-ラーニング形式ですので、自分に合わせた時間・場所で学習できます。

エニウェイ介護職員初任者研修(通信課程)

当校では、「介護職員初任者研修」を実施しております。
✤理念介護従事者としての職業倫理と態度を養い、社会福祉及び関連領域の基礎知識と介護の技能・技術を習得します。
✤学科は、スマートフォンやPCで出来る、便利な「eラーニング」です。
✤パソコン初心者の方も簡単に操作できるシステムです。
✤スマートフォンなら場所を選ばず学習できます。ちょっとした空き時間を有効活用 して取り組めます。
✤更にeラーニングは1年間使用できます。試験対策に多くの練習問題に取り組むこと ができます。
✤スクーリングは、高山市内で実施しますので、遠方への交通費が軽減されます。

エニウェイ介護福祉士実務者研修(通信課程)

介護資格の国家資格 「介護福祉士」試験を受験する際には、
実務経験3年以上と「介護福祉士実務者研修」修了
が必須です。

当校では、「介護職員初任者研修修了者」を対象とした
「介護福祉士実務者研修」
を実施しております。

✤令和元年度の介護福祉士試験の合格率は 90%!
✤学科は、スマートフォンやPCで出来る、便利な「eラーニング」です。
✤パソコン初心者の方も簡単に操作できるシステムです。
✤スマートフォンなら場所を選ばず学習できます。ちょっとした空き時間を有効活用 して取り組めます。
✤更にeラーニングは1年間使用できます。試験対策に多くの練習問題に取り組むこと ができます。
✤スクーリングは、高山市内で実施しますので、遠方への交通費が軽減されます。

介護職員初任者研修修了者の免除科目一覧表

科目 介護職員初任者研修修了者
人間の尊厳と自立 免除
社会の理解Ⅰ 免除
社会の理解Ⅱ 30
介護の基本Ⅰ 免除
介護の基本Ⅱ 20
コミュニケーション技術 20
生活支援技術Ⅰ 免除
生活支援技術Ⅱ 免除
介護過程Ⅰ 免除
介護過程Ⅱ 25
介護過程Ⅲ(スクーリング) 45
発達と老化の理解Ⅰ 10
発達と老化の理解Ⅱ 20
認知症の理解Ⅰ 免除
認知症の理解Ⅱ 20
障害の理解Ⅰ 免除
障害の理解Ⅱ 20
こころとからだのしくみⅠ 免除
こころとからだのしくみⅡ 60
医療的ケア(通信) 50
医療的ケア講義・演習(スクーリング) 規定回数
合  計 320時間+
医療的ケア講義・演習

※スクーリングは当校へ来て頂きます。
介護過程Ⅲは8日間、医療的ケアは2日間です。

 

介護福祉士等修学貸付制度のお知らせ(PDF)

社会福祉法人岐阜県社会福祉協議会
岐阜県福祉人材総合支援センター
ホームページ:http://www.winc.or.jp

タイトルとURLをコピーしました